稽古案内

型を中心に稽古をしている流派の方や、試斬りをしたい方も利用できます。
居合をこれから始められる人、さらに精進される方に少しでも活用頂き居合道の発展になれば幸いです。

【稽古内容】
[型稽古]
 神明無想林崎流抜刀道  立業 10本  座業8本

[組太刀]
 五行剣(正眼の構え、上段の構え、脇構え、八双の構え、下段の構え)
 陰陽剣(勝虫、雲雀、柄返し、受流し、雪ノ下、鏡返し、空蝉、蝶舞、鞘受、下緒)

[試斬]
 基本刀法 六刀法(左右袈裟 左右水平 左右逆袈裟)
 技斬
 据物
 小太刀
 居合斬り
 実戦刀法   複数の敵に対する様々な刀法
 長巻  圓流 希望者のみ
 手裏剣 飛流 希望者のみ

[安全指導]
 刀の扱い方
 手入れの仕方
 心得

[講義およびミーティング]

【試斬について】
試斬りは、巻き新聞を中心に短刀、脇差、刀、長巻を使用して行います。巻き藁を使用した試斬も行います。

1. 基本の六刀法(左右袈裟斬り、左右逆袈裟斬り、左右水平斬り)を指導致します。
2. 基本刀法を習得後、五段斬り、六段斬り、稲妻、水返し、川蝉、波返し、風車などの技斬りに進みます。
3. 通常の技斬りの他、以下の抜刀による技斬りも練習致します。
  – 抜刀返し:立った状態で片手抜刀による返し技
  – 居合返し:座った状態で片手抜刀による返し技
更に高段位習得者は熊谷師範の考案した返し技の霞返しや雲月、そして4本だての大波返しなどを練習致します。

【稽古日等】
稽古日 住所 問合せ先等は各道場のページをご覧下さい。
本部道場 尚士館
尚士会 城東支部道場